Friday, June 21, 2013

香港就労ビザ Extension of stay - Hong Kong working visa

I spent 4 hours at the Immigration today! 

1) 2 hours just to get a number. From 7:30AM to 8:30AM at the 1st floor. 8:30 am to 9:17AM at the 5th floor.
2) Another 2 hours to wait for my number to be called. 9:17AM to 11:29AM.
3) Only 1 minute talk to an officer at the counter. 11:29AM to 11:30AM.


Here's the procedure for extension of stay. 

1. Go to the 5th floor of Wan Chai Immigration.




However, if you are trying to get a walk-in quota for some reason like I did today (i.e. no advance booking was made), you will need to start lining up at the 1st floor before 8am even though the Immigration counter opens at 8:45am.
When I arrived there at 7:30am today, about 100 people were waiting already! A daily walk-in quota is only about 200 something for weekdays. So even if you arrive there at 8:45am, the daily quota is probably finished like what happened today. This morning, they showed a "Quota Full" sign at the 5th floor at 8:30am. Even before the counter opens!


2. Submit your documents and passport at the number tag counter 2. (Counter 3 if you made booking.)
Get a number tag.

I waited here from 8:30am to 9:17am. The line was 10 times longer than this at that time!




There are 3 numer tag counters as shown above.

Counter 1 (right): Visitor. 
Counter 2 (middle): Non HK permanent resident (Foreigners who have a HK ID, but not a permanent resident yet.) Those people who are lining up are for counter 2 like me.
Counter 3 (left): Non HK permanent residents those who made appointment in advance via immigration booking website or phone. 

Website
http://www.gov.hk/en/residents/immigration/nonpermanent/bookextensionstay.htm

By Phone
24-hour telephone booking system at (852) 2598 0888.

Booking can be made up to 4 weeks advance from the expiry date.

So if you just need to extend your stay (i.e. renewing your working permit) under the same employer/sponsor, it's HIGHLY recommended to make booking 4 weeks before the expiry date. 

Then just go straight to the counter no. 3 on the 5th floor according to your booking you made.

Why I didn't make booking?
I couldn't because my case was sponsor change rather than renewing under the same sponsor, and my existing visa with the previous sponsor still has 1 year until expiry date, so the system doesn't accept it. If it only had 4 weeks or less, I could have made booking.



3. Number tag 



4. Wait until your number shows up on screens. 

On the left of the number tag counters (1-3), there are counters (1 to 20 something) where you'll talk to the officer. 
In case you missed your number, go to the officer's counter no.3. (Not the number tag counter 3)
Called numbers are shown in pink. (Right of the screen)
Calling numbers are shown in blue. (Left of the screen)


5. 1 minute talk with the officer.

A few questions about documents. 
Submit my HK ID.

Then he asked me to take a seat and wait for a while until he calls my name.
I took a seat where I can still see him.
Waited for 1 min. 
When I looked up, I saw he picked up a microphone and was about to call my name. Then he saw me and waved his hand to come over to his counter. 

He talked to me with a friendly tone, "Your application is accepted. Here's your passport and ID back.
We will notify you by a letter.... Send a letter to this address (pointing the form). 
Normally it takes no longer than 4 weeks. That's all for today."

He looked like an angel to me after 4 hours of what I have been through! Thank you, officer!

I need to come back here next month again to pick up the sticker. (visa)
Normally waiting time to collect visa is much shorter, about 1 hour or so. 





Sunday, June 16, 2013

すし孝勢 閉店のショック - Sushi Takasei is gone!

香港ホンハムのお寿司屋さん すし孝勢 Sushi Takasei

特別な日には、すし孝勢でカウンターに座って、おまかせをお願いするのが楽しみで、とってもお気に入りだったお寿司屋さんだったのですが、突然無くなりました。

かなりのショック! 

おまかせで一人700HKD位からで、あの質や量は他の香港の寿司屋さんでは提供出来ない。他のお店であの質だったら、1000HKDは超える。

それに、コスパが良いだけではなくて、カウンターでお話したり、包丁さばきを拝見させてもらえるのが楽しみのうちだったのに。
巻物のコツなんかも教えてくれたんですよ。「しょうがないな〜」って笑いながら。


新孝志師傅 は今どちらにいらっしゃるのでしょうか。お店閉めるって事前情報があれば、絶対最後に食べに行ったのに...  残念無念。

家賃高騰だけが理由だったら、メニューの値段を上げても、お店が小さくなっても、少し辺鄙な場所になってもいいので、また開いて下さい!

しばらく立ち直れそうにない.... すし孝勢を失ったショックから.... 


ちなみに、同じところに、違うお寿司屋さん(誠寿司)がオープンしました。
お店の内装などは全て同じなのに、誠寿司は「元気寿司」に毛が生えたぐらいの低レベルの寿司でした。千両に負けていると思います。誠寿司の値段はすし孝勢と大体同じ位なのに。

誠寿司には二度と行く事はないでしょう。こんな低レベルな寿司にそれなりの金を出すんだったら、Causeway Bay 辺りのお寿司屋さんで食べるか、安く元気寿司で済ませた方が、まだまし。

乾燥しているネタを出された時には目が点になった。乾燥しているの出すか?元気寿司でも出さないよ。
ディナーでも安っぽいワサビ使っているし。
タマゴも食感が悪いし、すし孝勢のタマゴ焼きと比較にならない。
基本のみそ汁も美味しくなかったし、ダシ入れ忘れたんじゃないですかっていうぐらい。

お店の内装が同じで値段も大して変わらないから、余計に悲しさがこみ上げてくる。

すし孝勢返して〜









Friday, June 14, 2013

レザートートバッグ作り方 - How to make a leather tote bag

Here's how I made a leather tote bag!


1. Skiving the leather by a knife.
革を漉きます。写真は漉いたときに出る革屑


2. Awwww bleeding! Please be careful when you skive the leather! 

刃物の扱いには気をつけましょう!早速指を切りました。笑


3. Punching before stitching. 

縫い穴を開けます。


4. Stitching. 100% hand stitched!

地道に全て手縫いです。

5. After stitching the bottom and a handle.

途中経過


6. Stitch the other handle and the side of the bag. Completed! 

完成!








レザークラフト ID カードホルダー作り方 - How to make leather ID cardholder

IDカードホルダーです。

友達へのプレゼントとして作って、喜んでもらえました。

友達の名前のイニシャルはKなので、右下にKと入れました。

I made this ID card holder for my friend whose initial is K, so you can see "K" on the right bottom.


① 透明の窓の部分を、革に縫い付けます。

Attach the transparent window to the leather. Yes, everything is hand stitched!


途中色々飛ばして.... 笑

Skip the procedures in the middle... and

② 完成!

Completed! haha



Thursday, June 13, 2013

レザークラフト 小物 - more leather craft

ここ数ヶ月で色々作りました!
最初のカードケースはもう色が飴色に変わっていい感じ。

他には、ペンケース、名刺入れ、ポーチ、 IDカードホルダー等。

徐々に作り方を紹介していきたいと思います!



Monday, February 25, 2013

革小物 レザークラフト - leather craft

プレゼントに、レザークラフトキットをもらいました。

名刺入れケース とのこと。

レザークラフトは初めてですが、手芸とか工作は好きなので、キットを見ているとすぐ始めたくてむずむずしてきました。

早速挑戦してみました!

革は裁断済み、表面も処理済みなので、必要な作業の流れとしては以下の通り。


①革を貼り付ける。

②縫う為の穴を開ける。

③縫う




まず、パーツの貼り付け

猫みたいになってますね。マチの部分です。
家には手芸用のボンドしかなかったので、それを使いました。
カーブの部分はくっつくか心配だったのですが、結構つきますね。





縫う場所に穴を開けます。

この作業が結構楽しい。






縫います。

初めてなので、試行錯誤です。
全体の半分ぐらい縫ったら、縫い目をきれいに見せるコツが、やっと少しずつ分かってきましたが、それまでの縫い目はクネクネしてます。笑

それも愛嬌という事で・・・



出来上がりのイメージ





制作に夢中になりすぎて、腰が痛くなりました。

ちゃんとした椅子とテーブルが必要だなぁ・・・


Monday, January 28, 2013

蛙はいかが?Frogs and Chinese hot pot

Warning: Some may find the following images disturbing.


現代の日本では蛙は食されなくなりましたが、香港では特別な食材ではありません。普通の市場でも魚屋さんで生きたのが売られています。

中国、少なくとも広東省では普通。シンガポールでもあったし、台湾、インドネシア、タイとか他のアジアの国も普通みたい。アジアで今食べていない国は日本ぐらいなのかな?フランス料理にもあるみたいだし、他のヨーロッパ諸国でも食べる国があるみたい。


Frog dishes are not rare in Hong Kong or whole Asia except Japan. As far as I know, some European countries also eat such as France.

When I mentioned about frogs dishes, most of Japanese said, "Frogs? Oh my god, so gross! Do you eat that??"

Well, I don't care what they say. I will still keep eating it. haha

One of my favorite Chinese hot pot restaurants in HK serves very fresh frogs for a hot pot.

When it's served, it's still moving on a plate!
One of the leg has stretched out, so it's sticking out from the plate....


德昌火鍋專門店
Tak Cheong Hot Pot Expert

旺角彌敦道593-601號創興廣場18樓
18/F, Chong Hing Square, 593-601 Nathan Road, Mong Kok

Frog (front), Beef (back)


Frog (after cooked)


The taste? It's between Chicken and white fish. It doesn't have weird taste or smell at all.


ここのお勧めはカエルだけでなく、響鈴、炸魚角、魚蛋、牛肉、お刺身等、まだまだたくさん。海鮮系はその日どれが新鮮か聞けば教えてくれます。

冬は火鍋!


Thursday, January 24, 2013

変な日本語 weird Japanese translation

海外では、可笑しな日本語訳が至る所に存在する。
(まぁ、日本でも英語等、可笑しな外国語標記が至る所に存在するけれど。)


香港では、製品のパッケージ、レストランのメニュー、ホテル、ショッピングセンター、マッサージ屋さん等で、良く見かけます。


今回は、香港の女性トイレで見つけて、不覚にもニヤニヤしてしまったのを紹介。





例えば、マッサージが、「マッサーヅ」になっている程度じゃ、大したことないけど、これは・・・


・ 「便座消毒して下さい。」 

  
  方言みたいに表現するとは、なかなかやるな?! 笑


・ 「レイレヮレペーパー クリーナーの下で構え。」


  構え!ってそんな気合いが必要か?
  相変わらず方言風だし!
  レイレヮレ って!


皆さんも、レイレヮレペーパーさ クリーナーの下で構え、便座さ消毒 お願いしますね。


(その下も間違ってますが、省略。)

Friday, January 4, 2013

香港で中華料理 Chinese style Japanese dish - Ebi Chili

香港人の友達の為に、中華料理を作りました。


準備の様子
友達の家の台所は、私のよりもずっと広くて非常に快適。





そもそも、日本の「中華料理」 ≠ 中国(中華圏)の料理。

日本の「中華料理」は、日本独自の発展をした料理で、敢えて言えば中華風日本料理かな?
例えば、中華圏のローカルレストランで、「天津飯」 「冷やし中華」なんて、ありません。
(日系中華料理屋さんならばある。)


おいしく変化を遂げた日本の中華料理たち。
異国のものを取り入れ、日本のアレンジを加えて発展させるのは日本は得意だしね。

拉麺だって元は中国の麺料理でも、日本独自の「ラーメン」として発展し、海外でも日本食としての地位を確立。
ここ香港でも、大人気!



さて、今回は、日本の中華料理の代表格、

「エビチリ(エビのチリソース)」 

Ebi Chili (エビチリ), or chili shrimp is a Chinese style Japanese dish consisting of fried shrimp glazed in a sweet spicy sauce.


Ebi Chili (on the bottom)



「うん、これうまいね!うん。うん。」 と、

ご飯2杯をあっという間にたいらげる友達。

これだけ良い食べっぷりで、喜んでもらえると、作り甲斐がある。


エビチリの元は、四川料理の「乾燒明蝦」
元のレシピは辛くて、汁気はあまりない。ケチャップは入れない。


台湾では「乾焼蝦仁」があるみたいだけど、台湾のは食べたことない。
でも、レシピを見たら、台湾の「乾焼蝦仁」は、日本の「エビチリ」とほぼ同じな様子。
日本の影響を受けたのかな?

香港でも、昔は、「乾焼蝦仁」を出しているところがあったらしい。
でも今はメニューで見かけることもないので、当時の味が日本のと同じか試食できず。
日本からの逆輸入か、広東風にアレンジされた物なら、甘めで日本と近いかな?

香港でお節料理作り - Japanese new year dishes


皆様、新年あけましておめでとうございます。


しかし、中華圏に住んでいると、元旦でも、日本のような年明けの雰囲気は皆無。

クリスマスの飾りがまだついているし、クリスマスの音楽が流れているところも。

こっちの新年の本番は、旧正月(春節)ですからね。

周りからも、春節前は「年明けの準備だ!」という気合が感じられ、個人的にもこっちの方が気分が盛り上がります。


それでも大晦日には年越し蕎麦を作ろうと思って、お蕎麦を買ったんです。

でも香港人の友達からお呼びがかかって、家に遊びに行き、普段と同じような食事をし、買ったお蕎麦は棚の中で新年を迎え。

元旦でも、あぁ2013年になったんだな、という程度。


しかし!今年は粘土細工から始まり、お節料理を作るなど、日本のお正月の雰囲気づくりをしました!


門松と鏡餅は自信作。





Osekihan 御赤飯



お赤飯も、小豆を煮て作りました!


お赤飯を初めて食べるという香港人の感想。


「う、うまい!ごま塩が!」

ごま塩・・・? 小豆はどうなの?ご飯は・・・

「小豆は・・・別と言うか・・・何というか・・・」

は・・・?ごま塩だけおいしいの?

私の心の声:
(悲しいなぁ、小豆40分煮て、頑張って作ったお赤飯なのに、ごま塩だけって・・・
まぁ、黒ゴマは使用前に炒ったし、塩は日本の少し良いものを使ったけど・・・ごま塩に惨敗)



そんな心の声を聞き取ったのか、とっさに話題を変え、

「わーい 初潮が来た。」

おーい、あなたは男でしょ!


以前、お赤飯をスーパーかどこかで見かけて、その説明の時に、確かに私は

「お祝いの時に食べる。女の子が初潮を迎えた時にも、大人(女性)になったお祝いとして、家で食べる習慣がある。」

と言ったけど、「初潮」だけ鮮明に覚えていたようで・・・


初潮だけじゃなくて、要はお祝い全般!だからお正月も食べるの!


日本の文化を、間違って理解してもらっては困るので、しっかり念押ししました。苦笑




それはともかく、お雑煮の出汁も、昆布と鰹節から。


時間が無かったので、栗きんとんは元旦に間に合わず、昨日やっと作成。笑


来年のお正月はどこにいるかな?